top of page

指導者'sROOM

J-SNIPER指導者  

原田 淳

演技が終わったあとの観客の拍手。

メンバーの満足した顔。

胸の熱くなる思いを求めて,マーチングに関わっています。

初めてのマーチングとの出会いは,平成3年の谷地中部小学校。

国体のために結成されており,2年目のバンドでした。

マーチングって何?と言う感じで,前からやっていた先生についていったと言う感じでした。
 

3年度・4年度の県大会では,思いがけず東北大会に出場し,自分でもびっくり。

そのころは,寒河江小学校が非常にうまく,「一生追いつかね。」と思っていました。

5年度からは,つき物が落ちたように快進撃。

「こうしなければならない。」「これができなければ次に進めない。」

というタブーを打ち破ったところに,子どもたちがのってきた理由があったのでしょう。
 

5年度は,「SHOW TIME!」初の全国大会出場でした。

14年度に山形六小がやってて懐かしかったですね。

そのほか,RUNAWAY,明日にかける橋,好きにならずにいられない。なんて曲をやりました。

この年に,保護者会が発足してマーチングについて大いに語り合った(飲んだ)ものです。
 

6年度は「ROCKY」7年度は「BACK to THE FUTURE」と映画音楽で全国大会へ。

7年度の曲の編曲者は今の左沢小の指導者の方だったりして。懐かしいですなあ。

8年度は,3年連続全国大会に出場したので,自主的に遠慮して吹奏楽連盟の大会に出場。

結果は,「残念!審査員目を閉じて審査していた斬り!」3位で全国行けず。

そして,保護者会OB父兄が中心になってRAINBOW PLANETSができました。
 

9年度は,念願の分校に転任。PLANETS一本に。時々谷地中部にも顔出し。

この年は,「ルパン3世」山形県からは東北への枠がなく,オープン出場。

10年・11年と一般バンドを指導。なぜか,最高3位までいったりして。

笑った笑った。
 

12年度からは思いがけず,寒河江小学校へ。その時の6年生が今の高1ですね。

曲は「TOP GUN」寒小にとって2年ぶりの東北大会でしたが,惜しくも7位で全国へは行けず。

13年度は満を持して「水戸黄門」。

時代劇をマーチングにして全国でフェイバリット賞をもらっちゃったりして・・・すげぇな。

14年度も「水戸黄門~出羽路のご老公~」

出来は前年と変わらず高いレベルではあったのだが,インパクトは薄くなっちゃいましたね。

15年度は月曜日テレビシリーズから「犬夜叉」

この3年間豊己先生には編曲者としてお世話になりました。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

16年度からは,この新バンド「J-SNIPER」の代表・指導者に。

寒小時代の保護者の皆さんもたくさん協力してくれています。

(よく飲んだからなあ。ごちそうさまです。)

また,ほかの小学校出身でも入団,サポーター会への協力など本当にうれしく思います。

ということですが,私の指導でいつも言い続けてきたことは,

「出来ないのではない,やらないのだ!」 になるでしょうか。

原田禁句集として,
「なんで,できないんだよ。」「もっとちゃんとしろ。」などなど。あつくなっちゃう先生方、ご注意ですよ。
 

出来ないときには,自分の言葉が足りないんだなあと思いますのでね。

とにかく,マーチングは見ている人が楽しんでくれて,やっているプレーヤーが充実してくれるのが一番です。

マーチングごときで泣かせたり,苦しめたりするようなことはしたくないですね。

 

でも,大会に出るのならば楽しくというコンセプトは残しながらも,もちろん感動できるショーを作っていきたいし,いい成績を残せるのならばそれに越したことはないですね。

小学校での指導ではそれで結果を残せたんじゃないかなあと思います。
 

これまで,小学校などでやってきて,楽しかったのであと1~2年はやりたいとか,ずっと続けたいとか,
高校生や大人でも,是非やってみたいという方と、J-SNIPERで本当にニコニコしながらやっていきたいものです。

H16年6月の指導様子より

bottom of page